ジェイドのマイクラのブログ

マイクラについてのみ書いてるブログだよ。雑記などはメインの方で書いてるよ~。

小麦ほぼ全自動収穫機

 こんにちは、ジェイドです。今日は、先日ぐりんごさんが作ってた装置を、勝手にリメイクして自己満足したので、せっかくだからと記事にします。

 

 まず、その前に、ちょっとしたラッキーを載せます。

 

 

 ZL連打しても子供の状態は出てこなかったので、確率…でしょうか?

 

 まあ、とりあえず、ラッキーがあったって事でw!

 

 で、本題に入りますが、ぐりんごさんの装置がうまくいっていなかった理由は、「端っこの小麦を基準に装置を作動させていたから」だと考えました。

 

 なので、全部の小麦の成長をオブザーバーで取り敢えず監視できるようにしました!

 

 で、一旦その回路を全部分離させた…のですが…

 

頑張ったけど…

 よくよく考えたら、分離させる必要なかったんでした。トーチとかリピーターとかガラスとかいろいろ使いましたが…。

 

 なので、全部のオブザーバーの上に赤い粉を撒きました。全解体して…(T_T)

 

 因みに、オブザーバー全個所に置いたので…

 

JAVAじゃないから、泳ぐのは水流依存

 これはこれで、間違えてジャンプしちゃったりがないので、おススメですw!

 

 で、肝心の回路!

 

デン!

 〇回に一回の装置とかは、ぐりんごさんの記事と、そこに貼ってあったリンクを参考…というか、何回か見直して丸パク…ージュしましたw

 

 そういえば、これ作ってるとき…

 

 

 今話題()のスイッチ限定バグに遭遇しましたw(数日前)

 

 …あれ?このバグって、まだ残ってるんでしたっけ?

 

 ま、それより、続き続き!

 

 ドロッパー?ディスペンサー?の中身の個数は、植える工程も含…めた?計算の結果…

 

 

 二十個と二十二個にしました!

 

 で、20×22…440?回、感知したら…

 

 

 こっち(水入りバケツ入り発射装置)に行くようにしました。

 

 ここからは、動作確認です。

 

 

 まあ、ちょっとだけ成長しきってませんでしたが、自分にしては上出来かと!

 

 あと、たまに氷が戻りきらないのと、若干カウント数が少なかった時用に、リセットレバーを回路に繋げて「強制的に水を流すor戻す&氷を全部戻す」装置にしました。

 

 あと、ティック速度が100倍だと、どうしてもオブザーバーの信号が重なってしまうので、実験の時は…

 

めっちゃ減ってる…

 22個を3個にしたら、丁度良くなりました。

 

 そして、数回使ってみた結果…

 

まあ、いい方じゃない?

 種と小麦の比率からして、大体成長しきってますね!(一回全部種の状態で流しっちゃった割には)

 

 では、成功って事で‼